ほめること、叱ること

叱ることは難しい? 教育担当の方は、ほめることより叱ることのほうが難しいとおっしゃいます。皆さん苦労されている様子です。 看護学生のレポートを読んでいても「言いたいことを言えない」というような内容を目にします。 「叱りた […]

カテゴリー
看護教育方法
続きを読む
看護学生の新型コロナワクチン接種は進んでる?

実習という学びの手段を目的化しない うちの個別塾(オンライン率98%)は、いろいろな情報交換をすることができます。 そこで最近、話題になるのが「ワクチン」。看護系大学単位や専門学校設置母体単位など、背景は様々ですがワクチ […]

カテゴリー
看護教育日記
続きを読む
オンライン院内研修の有効な進め方を検討

今までと違うニーズの高まりを感じています。 今までは「新人看護師育成」「実習指導者育成」といったテーマを設けて、オンライン研修をさせてもらっていました。最近は、病院や施設ごとの研修が増えてきました。 病院の研修室に数名の […]

カテゴリー
看護教育日記
続きを読む
コロナ禍、看護学生の学内実習はかなり深い学びになる!

オンライン実習は施設の遠隔レクリエーションとなっている(^^)/ 身体や精神に障害のある方の施設や高齢者の方の施設では、レクリエーションの時間があります。場合によっては、小旅行、外食、お祭りなどもあります。しかし、コロナ […]

カテゴリー
看護教育看護基礎教育カリキュラム改正
続きを読む
コロナ禍において辞める看護師さんと辞めない看護師さん

辞めること、辞めないこと、どちらが正しいという話ではありません・・・・ コロナ禍において、医療の現場に携わっている方の疲弊感、閉塞感、疲労感を聴くたびに、ついつい感情が揺さぶられてしまいます。「辞める」という選択をした看 […]

カテゴリー
日記
続きを読む
看護学生の学内実習に、新カリキュラムのポイントが入っています。

生活する人を支える看護 私の住んでいる地域も高齢者の方にコロナのワクチン接種が始まっています。うちのお義母さんのところにも葉書が来て、申し込みをすることとなりました。しかし、お義父さんは入院中で申し込みのやり方がわからな […]

カテゴリー
看護教育看護基礎教育カリキュラム改正
続きを読む
伊能忠敬ライフプラン。名付けて「イノライフ」

人生100年時代の生き方と上手な子離れ、親離れ。 伊能忠敬が、歳を取ってから地図を書いた人というのは何となく知っていたけれど、あまり詳しく知りませんでした。いろいろと調べてみると、なかなか、ぶっ飛んだ(かっこいい)生き方 […]

カテゴリー
日記
続きを読む
なぜ、月曜日の朝から風呂やねん?ということに疑問を持つ看護師

いよいよ迫ってきた看護基礎教育のカリキュラム改正 私は、今、緊急事態宣言発令中の大阪で、一日中オンラインをしています。思考停止にならないオンライン授業や研修とはどんなものなのか?これは、新カリキュラムの授業構築にも影響す […]

カテゴリー
看護教育看護基礎教育カリキュラム改正
続きを読む
緊急事態宣言でるんかい?でんのんかい?看護学生の実習はどないなるねん。ってなんですの?

コロナ禍も2年目なら、少しは上手に、学内実習を進めたい。 いろんなことが不確かなまま、日々過ごしています。立ち上がるでもなく座るでもない中腰状態にいます。 組織の中にいる人は、「はよ、決めてくれ~」となっているのでしょう […]

カテゴリー
看護教育日記
続きを読む
お金の勉強を始めて思ったこと・FXします!

概念化していることをいったん崩すこと 今、お金の勉強に夢中です。はじめは、投資の勉強をやっていたのですが、FX(外国為替証拠金取引)してみたいな~と思うようになって、思い立ったら吉日。FXの勉強を始めています。これが、ま […]

カテゴリー
日記
続きを読む