日記

臨地実習指導者研修での話し合い、学び合い。

大阪府看護協会短期研修があり、講義させていただきました。教育部長のご配慮、また受講生の方より写真撮影承諾をいただき感謝しております。 看護基礎教育が4年制になる流れがあること、また多死時代を迎えるにあたって「ケアを受ける […]

カテゴリー
日記
続きを読む
「人生の最終段階における医療の決定プロセスに関するガイドライン」の改訂について

厚生労働省(https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000197665.html) は、平成30年3月14日「人生の最終段階における医療の決定プロセスに関するガイドライン」の改訂について、以 […]

カテゴリー
日記
続きを読む
医療系・看護系・福祉系国家試験の合格率一覧

『医療看護進学ネット』(https://www.ishin.jp/license/welfare/03.html)では、平成29年の医療系や福祉系の国家試験合格者数を掲載してくれていました。 とても分かりやすかったので、 […]

カテゴリー
日記
続きを読む
看護学生のカンファレンス

看護学生は、大学、専門学校問わず、実習では「カンファレンス」があるようです。 学生からは、「知識不足のため、質問・疑問が浮かばない」「緊張しすぎてしまい、思っていたことをうまく口にできない」「自分の意見はまとめてからでな […]

カテゴリー
日記
続きを読む
育てる側と育つ側の双方の「感情」

育てる側と育つ側の双方が、互いに対応して生じる「感情」をそのままにしたり、そのままをぶつけたりしないで、その感情をきちんと伝え合えるいいですね。感じたことを言えて、またその感情を聴いてもらえたりすると、お互いに「わかって […]

カテゴリー
日記
続きを読む
看護師の接遇 (靴下が白い理由)

看護師の接遇には、身だしなみや言葉遣いなどいろいろあります。 白衣のときは白い靴下と決めている病院も多いようですね。最近はカラフルなユニフォームもあるので、そんな場合は、その色に応じた靴下の色になるでしょうか・・・ 接遇 […]

カテゴリー
日記
続きを読む
看護師クリニカルラダーの実践例活用

日本看護協会は、「あらゆる施設や場で活動可能な看護師の育成・教育支援、継続性の強化のため、個々の看護師が所属する施設の枠にとどまらず、全国レベルで共通して活用可能な指標として、『看護師のクリニカルラダー(日本看護協会版) […]

カテゴリー
日記
続きを読む
「指示が伝わらない」と感じた時のチェックリスト

日常的に「指示」というものは存在します。指示したことを相手(新人・部下)ができるようになると、次は考えて動くこともできます。まずは、「言うたのに・・・」「教えたつもり」にならないために「指示が伝わらない」と感じた時のチェ […]

カテゴリー
日記
続きを読む
夏休み前だからできる看護師国家試験勉強方法

問題を解くだけ、正解か不正解かだけで通り過ぎないでください!! 問題でわからない言葉にラインをいれて、教科書できちんと調べます。時には、Google先生で調べて画像や写真を見るのもいいかも。 教科書に調べたという足跡をつ […]

カテゴリー
日記国家試験合格
続きを読む
中小病院の看護を応援したい!!

医療法では、診療所とは19床以下、病院は20床以上を言います。 しかし、大きな病院と小さな病院があるのは、周知のとおりです。 2016年から、特定機能病院と許可機能病院が400床以上の病院が、地域医療支援病院となりました […]

カテゴリー
日記お知らせ
続きを読む