用語を整理しよう!ICT・オンライン授業・遠隔授業・・・・・

イメージするものが違うと話がかみ合わなくなる。 ICTとは、「Information and Communication Technology」の略で、通信技術を活用したコミュニケーションです。今後、教育・医療・福祉の現 […]

カテゴリー
看護教育
続きを読む
最近よく聞く「ギグワーク」は、看護教育ど真ん中。

「ギグワーク」は、質の高いものが選ばれる。 「ギグワーク」のギグ(GIG)は、一回一回の契約で仕事をすることです。 最近、働き方改革やダブルワークを推奨されています。企業や病院が「副業OK」というのもよく聞きます。多種多 […]

カテゴリー
看護教育
続きを読む
病院外の看護を学ぶ実習

知らないことのほうが、はるかに多いことを知る。 看護学校では、病院実習から学内実習に移行しています。だからと言って学べないわけがありません。私も含め、学生たちも、知らないことのほうがはるかに多いのですから。 私は今、看護 […]

カテゴリー
看護教育方法
続きを読む
対象者のストレス・セルフマネジメントを理解する実習

学内実習を意義のあるものにするために。 コロナ禍において、子どもからお年寄りまで様々なストレス・セルフマネジメントを支援する実習をしてみてはいかがでしょうか。さらりとやっても2日間は必要かと思います。 この事象は、基礎看 […]

カテゴリー
看護教育
続きを読む
看護教育新カリキュラム無料Zoom座談会(第2弾)、実践報告!

看護教育を語り合おう! 看護教育新カリキュラム無料Zoom座談会(第2弾)、ご参加いただいた皆様、お休みの中、ありがとうございました。 キーワードは、地域!学生主導!多職種(医療・福祉以外)連携!経済を学ぶ!地域で主体的 […]

カテゴリー
看護教育方法
続きを読む
新人看護師は、次世代を育てる人になってもらう!

動画教材の可能性~(^^♪ コロナ前とコロナ後の看護教育が全く一緒というのは、アカンと思います。せっかく、これだけいろいろ学べたのだから…! 看護教育は、基礎教育(学校)の場合は、学校がなくても学び続ける専門職業人に育て […]

カテゴリー
看護教育方法
続きを読む
新カリキュラムを意識したオンライン(Zoom)実習オリエンテーション!

一人一人が学ぶことに責任を持つ環境を創る 私の去年の計画では、今頃フィリピンに滞在している予定でした。白紙になって、途方に暮れていたのですが、精神看護学実習の指導をさせてもらう仕事が舞い込んできました。 病院での実習がで […]

カテゴリー
看護教育看護基礎教育カリキュラム改正
続きを読む
オンライン(Zoom)授業を振り返る。

結局のところ、何がいいとか悪いとか何とも言えないのですが・・・ あたかも、日常を取り戻したような街並みです。嵐のような3か月間を振り返ってみて、複数校(看護学校、府立高校、美容学校)を掛け持ちしている私のオンライン(Zo […]

カテゴリー
看護教育方法
続きを読む
看護教育・ペーパーペイシェント作成のコツ

看護学生からクリニカルラダーⅠまで使える! ペーパーペーシェントの作成、けっこう大変です。以前、学生につくらせてみてはどうかというブログを書きました。しかし、初学者にとってはモデルが必要です。まずは教科書に忠実な事例がい […]

カテゴリー
看護教育方法
続きを読む
看護・教育・事業運営、ホンマに思い通りにいかんな~と思うとき。

これは、コロナの問題ではない。 私は、「出鼻をくじかれる」ということがたびたびあります。「ほんまに思い通りにいかんな~」と思います。そもそも、私の考えていた思い通りとは何だったのかと振り返ってみると、しょぼいプランでした […]

カテゴリー
日記
続きを読む