看護教育

教養科目を選択性にして最終学年へ。

教養科目は「豊かな人間性」の基盤。看護だけの基盤ではない。 毎週、どこかの学校で講義をするという生活をしていると、自然といろんな分野の先生とお話しする機会に恵まれます。先日、社会学の先生にお会いしたので、思い切って私の持 […]

カテゴリー
看護教育看護基礎教育カリキュラム改正
続きを読む
SNS時代だからこそ、学生が主役の実習環境を創る

最初の実習より最後の実習のほうがテンション低いってどういうこと? 看護学生にとって最初の実習体験は印象に残りますね。あの「前のめり」な感じで、最後まで実習できると楽しそう。 「前のめり」な感じは、周りの人にも刺激を与えま […]

カテゴリー
看護教育看護基礎教育カリキュラム改正
続きを読む
看護学生の「復学準備」応援します。

看護学生の復学準備を応援します。完全、個別クラスです。日時、回数は、相談しながら決めていきましょう。初回はご家族同伴も可能です~(^^♪ 1月から講座を開設します。まずは、お気軽にご連絡くださいね! https://ka […]

カテゴリー
看護教育お知らせ
続きを読む
次年度の新人看護師教育について

新人看護師の指導はシンプルに。 新人看護師の指導は、見学、シミュレーション、実践、フィードバック、話し合い、次回の課題。そして、何度も経験してテクニカルスキルの向上を図っていくのだと思います。その中で、ちょいちょい、挨拶 […]

カテゴリー
看護教育
続きを読む
楽しい看護学校生活・新カリキュラム改正(^^)/

目からうろこの4月をねらえ! 唐突ですが、看護学校に入学して4月の初っ端から市民向け健康講座に参加させるという「看護学概論」はいかがでしょうか。座学や身だしなみは置いといて、世の中は、健康にどんな興味を持ち、どんな行動を […]

カテゴリー
看護教育看護基礎教育カリキュラム改正
続きを読む
精神看護学援助論演習や実習は日常にあり。

「依存」「落ち込み」「怒り」も表現だから、言葉にして伝え合おう。 精神看護学は「身体的・精神的・社会的に調和のとれた状態への看護」と「精神科医療における看護」が、切り離されることなく日常に存在しています。暮らしの中、集団 […]

カテゴリー
看護教育日記
続きを読む
看護基礎教育の「基礎的教養」の考え方

看護の基礎となる知識=生きるために必要な知識 看護基礎教育の基礎分野は、人として生き抜くための「学び」です。人として生き抜くための自分になること、ケアをする自分になることの基礎的教養の形づけと言ったところでしょうか。 私 […]

カテゴリー
看護教育看護基礎教育カリキュラム改正
続きを読む
看護基礎教育、新カリキュラム・老年看護学実習

高齢者と看護学生がともに「生活者の目線になる」実習 老年看護学実習や小児看護学実習、地域・在宅看護論実習などでは、治療の場ではなく生活の場で実習することがあります。その場合は、ともに生活者の目線で実習できないものかと考え […]

カテゴリー
看護教育看護基礎教育カリキュラム改正
続きを読む
看護基礎教育、魅力ある看護学校直撃インタビュー・第3弾

今回は、堺看護専門学校を訪問しました~(^^♪ 教務部長の樋本先生にお話を伺いました。明るくて、バイタリティにあふれていて、ついつい話し込んでしまいました。 堺看護専門学校は昭和41年開校以来、堺市を中心に地域医療の担い […]

カテゴリー
看護教育看護基礎教育カリキュラム改正
続きを読む
看護基礎教育・カリキュラム改正・解剖生理学等の内容を充実!?

看護学生の解剖生理学を充実させる!? 看護基礎教育検討会報告書の概要の中に「臨床判断能力等に必要な基礎的能力の強化のために解剖生理学等の内容を充実」との記載があります。 私も大賛成です!! ただ、看護師の臨床判断能力に必 […]

カテゴリー
看護教育看護基礎教育カリキュラム改正
続きを読む