看護教育

院内看護師教育をオンライン(Zoom)でやろう!

看護師教育もオンライン(Zoom)の時代 なぜ、今まで会議室で研修をしていたのだろう?と思うほど、オンライン(Zoom)研修は便利です。 看護師教育のオンライン (Zoom) 研修で、無理なく、無駄なく、効果的にやってい […]

カテゴリー
看護教育お知らせ
続きを読む
看護学生、学内実習もなかなか面白い。

講義は教室の外へ。実習は学内でという発想の転換。 学内実習をコーディネートしています。今回は、看護学校に精神疾患を持つ患者さんを3人お招きしました。患者さんに、いつから、どんな症状が出てきて、どんな薬を飲んでいて、今はこ […]

カテゴリー
看護教育
続きを読む
コロナで変化した学習方法に対応しきれなかった学生に学び直しの機会を。

留年者、退学者を増やさないための対策として・・・・・ 新型コロナウイルスの影響で、どこの看護学校も、シラバスの変更や進度の変更があったと思います。 また、学生は不慣れなオンライン授業や課題学習などで十分な理解が得られなか […]

カテゴリー
看護教育お知らせ
続きを読む
コロナがどうなっていこうと学内統合実習を行う方法

そこに困難感をかかえている人がいれば、何がその人にとって困難感になっているのか問うことは看護だと思う。 看護学生の学内統合実習の一部に国際看護学内実習(統合実習)を取り入れてみてはいかがでしょうか。 外国人の方でいろんな […]

カテゴリー
看護教育
続きを読む
看護基礎教育の学内実習・患者家族と交流してみた!

家族という存在に焦点を当ててみました。 私は、臨地実習に行けなくなった学校の学内実習をコーディネートしています。 5人1組で患者家族の方と交流してもらう取り組みをしています。関西はコロナも落ち着いているので、患者家族の方 […]

カテゴリー
看護教育方法看護教育
続きを読む
新人看護師教育は「issue 」に注目!

先日、個別塾を卒業して新人看護師として働いている看護師さんと飲み会をしました。 新人看護師さんの皆さん、コロナ禍の入職で、歓迎会もしてもらっていないようですが…立派になっておりました。彼女たちの話を聴いていて、おもしろい […]

カテゴリー
看護教育
続きを読む
用語を整理しよう!ICT・オンライン授業・遠隔授業・・・・・

イメージするものが違うと話がかみ合わなくなる。 ICTとは、「Information and Communication Technology」の略で、通信技術を活用したコミュニケーションです。今後、教育・医療・福祉の現 […]

カテゴリー
看護教育
続きを読む
最近よく聞く「ギグワーク」は、看護教育ど真ん中。

「ギグワーク」は、質の高いものが選ばれる。 「ギグワーク」のギグ(GIG)は、一回一回の契約で仕事をすることです。 最近、働き方改革やダブルワークを推奨されています。企業や病院が「副業OK」というのもよく聞きます。多種多 […]

カテゴリー
看護教育
続きを読む
対象者のストレス・セルフマネジメントを理解する実習

学内実習を意義のあるものにするために。 コロナ禍において、子どもからお年寄りまで様々なストレス・セルフマネジメントを支援する実習をしてみてはいかがでしょうか。さらりとやっても2日間は必要かと思います。 この事象は、基礎看 […]

カテゴリー
看護教育
続きを読む
新カリキュラムを意識したオンライン(Zoom)実習オリエンテーション!

一人一人が学ぶことに責任を持つ環境を創る 私の去年の計画では、今頃フィリピンに滞在している予定でした。白紙になって、途方に暮れていたのですが、精神看護学実習の指導をさせてもらう仕事が舞い込んできました。 病院での実習がで […]

カテゴリー
看護教育看護基礎教育カリキュラム改正
続きを読む