109回看護師国家試験不合格の場合どうする?

不合格なら、ほかの分野を学ぶ機会にしたら? 109回看護師国家試験受験生の皆さん、とにかくお疲れさまでした。発表までドキドキです、という方もおられると思います。が、ひとまず、109回は終わったのですから、今をぜひ楽しんで […]

カテゴリー
国家試験合格
続きを読む
インドの楽しい旅から帰ってきました。

瞑想ファシリテータの資格を取得! 今回のインドの旅の目的は、LIVE COMMUNIONファシリテーターコースに参加するためでした。日常や看護教育の中で、ボディエクササイズや瞑想が取り入れられると、気づき、感性の豊かさ、 […]

カテゴリー
日記
続きを読む
日本語検定2級の中国からきている留学生と会話を楽しみました。

ちょっとシャイで、緊張しています。 いつもはもっとお話ができるのですが、少し緊張して声が小さめです~。 医療の現場で働く外国人スタッフも緊張していると、たちまち小さな声になったり、かみ合わなくなったりすると思います。リラ […]

カテゴリー
日記外国人医療スタッフ
続きを読む
新人看護師を育てること

新人看護師だからこそできる訪問看護!! ハートフリーやすらぎ訪問看護ステーションでは、新人の看護師が入職しています。どんどん成長しているという話を伺いました。 なぜ、それができるのだろう・・・は、簡単。そこに、看護がある […]

カテゴリー
看護教育
続きを読む
暮らしの中の看護を看護学生にもっと学んでもらいたい。

その援助は、誰のためのものなのか? 暮らしの中に入って看護をするということは、「その援助は、誰のためのものか?」という問い直しをし続けることだと思いました。 病院でいると、患者さんの暮らしや人生を想像することを忘れそうに […]

カテゴリー
看護教育看護基礎教育カリキュラム改正
続きを読む
看護師の資格の生かし方

看護師の新しい働き方を創り出す! 看護師の資格を取ると、病院や施設で働くという方が多いと思います。他には、養護教諭の資格や保健師、助産師の資格を取って働く、あり!ですよね。自分のキャリアデザインを考えるとき、ずっと看護師 […]

カテゴリー
看護教育
続きを読む
書道教室を訪問してきました。

地域の健全な子どもの育成に貢献! 書道は心を整えると思います。教室を訪問して、墨のにおいも癒しでした。 「かんごあんど」の視点から言えば、書道教室は、かなり「やるな~」です。というのも、放課後の子どもたちの安全な居場所に […]

カテゴリー
看護教育看護基礎教育カリキュラム改正
続きを読む
看護教育にYouTubeを取り入れる

主体的な学びの場を創る! 授業も研修も一方向でないというのは、よく言われてきたことです。5Gが一般化すると、もっと学びの空間が変わると思います。 授業をする人、あるいは研修をする人がテーマだけ提供すれば、あとは、参加する […]

カテゴリー
看護教育
続きを読む
起業して2年目を終えようとしています。

起業を考えている人に伝えたいことがあります。 「多様な人が育つ社会を創る」ために起業したということを忘れそうになるほど、迷ったり、足もとばかり気にしたりしていました。ときどき、お金のことばかり気にすることもありました。で […]

カテゴリー
日記
続きを読む
看護基礎教育・カリキュラム改正『栄養学』を考える!

私たちの体は、食べ物からつくられる! 看護基礎教育において、「栄養学」を取り入れている学校が多いと思います。管理栄養士さんから講義を受けたりしているのではないでしょうか。生活習慣病の予防、治療食、誤嚥予防の食事などの理解 […]

カテゴリー
看護教育看護基礎教育カリキュラム改正
続きを読む