看護教育

いよいよ始まります!オンライン個別塾☆夜間クラス

コロナ禍、オンライン授業や実習など学習環境に影響を受けた看護学生さんを応援します。 以前よりお問い合わせをいただいていた「オンライン個別塾」の夜間クラスをいよいよ始めることになりました。 課題やレポートの書き方など、学校 […]

カテゴリー
看護教育
続きを読む
仮想図書室はまだまだ進化する

Z世代に届けるオンライン授業 コロナ禍において、Zoomやビデオ会議ツールを使ったオンラインでの会話も普及しました。そんな中、オンライン授業を2Dのオンライン・ロールプレイングゲームのような親しみやすい感覚で、ウェブブラ […]

カテゴリー
看護教育
続きを読む
意義のある学習経験を創造すること!

時代遅れだから「本質」がみえる。 『学習経験をつくる大学授業法』は、20年前に書かれた本。恥ずかしながら私にとって、今読むべき本。 意義のある学習とは何か、再考していこう。 創造的思考と実践的思考は看護教育にとって肝心要 […]

カテゴリー
看護教育
続きを読む
ストレスに強い部下育成講座の準備が進まない理由

大前提、ストレスは悪者じゃない! 「ストレスに強い部下育成講座」の準備に取り掛からないとやばいな~今回は、ちょっと前の雑誌をあえて使ってみよう~メインは5冊を組み合わせて資料作り。 離れていても、病院や施設のビジョンが違 […]

カテゴリー
看護教育
続きを読む
精神科病院で必要な接遇の真意【オンライン研修☆実践報告】

看護師にとって接遇は「看護」そのものです。 一般的に接遇と言えば、身だしなみ、挨拶、表情、言葉遣い、姿勢や態度を思い浮かべます。しかし、看護師の接遇は、もっと奥深いものがあります。 今回、オンライン研修をさせていただいた […]

カテゴリー
看護教育日記
続きを読む
看護補助者さん、介護士さん対象の「オンライン研修:医療安全講座」【実践報告】

どこからでも何歳でも学ぼうとする姿勢に感銘しました。 ベテランの看護補助者さんや介護士さんから新人さんまで、20名のオンライン研修:医療安全講座を終えました。まだ、オンラインでの研修が不慣れな方も熱心に聞いてくださり、熱 […]

カテゴリー
看護教育日記
続きを読む
新しい資料の「はじめに」をはじめっから書いて力尽きた件

「はじめに」が意味不明すぎて逆に面白い。自画自賛( ゚Д゚) 前回章立てした資料の「はじめに」の文章です。長々とカエルとカタツムリについて説明してしまいました(笑笑) 表紙は、カエルとカタツムリにしました。なぜ、カエルと […]

カテゴリー
看護教育日記
続きを読む
看護基礎教育・新カリキュラム、特色ある科目に対応できる資料を作成してみた!

いろんなネーミングの科目ができました~(^^♪教科書どうする? いろんな看護学校が、とても面白い科目をつくっていて興味津々です。でもオリジナル科目名なので、どんな教材を使うの?という素朴な疑問がわいてきました。 ありがた […]

カテゴリー
看護教育看護基礎教育カリキュラム改正
続きを読む
看護師さんの「やりたいこと」の見つけ方

何者かになることが目的ではない。何に取り組むか・・・・ 「何かやりたいけれど、何をやればいいか分からない」という看護師さんの相談を受けることがあります。看護師さんは、年数を重ねていくと、「どこで働いていくのが自分にとって […]

カテゴリー
看護教育日記
続きを読む
健康で長く働き続けることは人生を豊かにする

プロティアン・キャリアは看護基礎教育にも入れていきたい! プロティアンとは、「ギリシヤ神話に出てくる、思いのままに姿を変える神プロテウスのこと」です。 「プロティアン・キャリア」とは?? 神プロテウスの姿から「社会や職場 […]

カテゴリー
看護教育看護基礎教育カリキュラム改正
続きを読む