新カリキュラムでは、看護コミュニケーション、人間関係論、地域フィールド調査、キャリアデザイン、国際看護など担当します。

2022年4月から看護専門学校では、新カリキュラムが動き始めました。私も4月から「看護コミュニケーション」や「人間関係論演習」などユニークな科目を担当させてもらっています。

サクサク、タブレットを使いこなす学生さんとタブレットと格闘する学生さん。スタートラインに差があったとしても、気にすることはありません。そのうち慣れます!でも今慣れておくことが重要です。入学したての今が一番、グダグダでいいのです。

電子教科書が嫌いになって、苦手意識になって、「看護師に向いてない」という論理はおかしすぎるので、まあ、ぼちぼち試行錯誤しながらやっていきましょう!!

そういう意味では、この4月から始まっている「コミュニケーション論」や「人間関係論」や「グループ活動」などは、とてもいい試みです。お互いに学び合いながら、関係性を構築しているようです。楽しみですね~これから(^^♪

中でも、画期的な取り組みとして、自分の学校がある地域のフィールド調査をする科目は、とても楽しいです。「知る」ことで愛着がうまれたり、今まで気にも留めなかった「看板」や「広告」に目が留まるようになるので、今後、人体や精神、看護学を学んでいくにつれ「地域の声なき声」に気づくことのできる力を養うことができるのではないかと思いました。楽しみ、楽しみ(^^♪

https://kango-support.or.jp/