国家試験合格
110回看護師国家試験、ボーダーラインを修正しました。
解答が2つある問題がありますよね~。 看護師国家試験の解答が数社から出されました。解答が割れている問題がありますが、最後に出された東京アカデミーさんが、まあ、きっちりまとめてくれました。でも、腑に落ちない問題も・・・・。 […]
- カテゴリー
- 国家試験合格
110回看護師国家試験、「そこまで難しくなかった」という感じが届いています。
受験生の皆様、お疲れさまでした。 110回看護師国家試験を受験した皆様、お疲れさまでした。コロナ禍、前日夜の大地震から始まり、1時間遅れの開始。なかなか、波乱に満ちた試験となりました。 内容的には、「そこまで難しくなかっ […]
- カテゴリー
- 国家試験合格
准看護師さん、看護助手さん、看護師国家試験浪人生の学習支援もいよいよ終盤
109回、既卒合格数2339名、合格率は37.4%。浪人して、合格するということはすごいことなんだぞ~~!! 昨年度の看護師国家試験第109回(令和2年2月16日(日)実施)は、受験者数:65,569名、合格者数:58, […]
- カテゴリー
- 国家試験合格
実習に行けなくても看護師国家試験には影響はないけど・・・
コロナの影響で実習に行けなかったり縮小したりしたけど、国家試験には影響がない(仮説) 国家試験合格講座(オンライン)をやっています。確かに、母性、小児、精神・・・・実習に行かないとイメージの付きにくいものがあります。 ア […]
オンライン(Zoom)看護師国家試験、夏休み合格講座始まりました!実践報告
オンライン(Zoom)看護師国家試験合格講座 オンライン(Zoom)看護師国家試験合格講座では、参加者の方にメールで問題を配布しておいて、事前に解いてもらっておきます。で、答え合わせをして、解説をするというパターンですが […]
看護師国家試験オンライン(Zoom)塾はじめます。夏期講習
受験生・5人限定!60分×4回勝負! * 7月の日曜日、(7月5日・12日・19日・26日) * 14:00~15:00 * 時間は、60分間。夏に自分の課題を発見! * 内容は、解剖生理学、疾病治療論など(皆さんの課題 […]
何から手を付けたらいいかわからなくなる時にやること
まずは分類することから始める 看護師国家試験浪人生の皆さんから、お問い合わせ、お電話いただいております。まずは、その一歩が大事ですよね。ありがとうございます。4月もいよいよ枠がなくなってきているので、ぜひ早い目にご連絡く […]
その方法で結果が出ないから、人にアドバイスを求める。ならば、人のアドバイスを聞いてみたほうがいい!
頑固は、成長を妨げる最大の敵かも。 次年度の国家試験合格講座、随時開始しております。 ときどき、勉強方法を教えて欲しいと言われます。なので、勉強方法をお伝えするのですが、「はい、やります!」とはなかなか言わないですね~( […]
109回看護師国家試験不合格の場合どうする?
不合格なら、ほかの分野を学ぶ機会にしたら? 109回看護師国家試験受験生の皆さん、とにかくお疲れさまでした。発表までドキドキです、という方もおられると思います。が、ひとまず、109回は終わったのですから、今をぜひ楽しんで […]
- カテゴリー
- 国家試験合格
看護師国家試験直前、まだまだあきらめない勉強方法とメンタルの整え方。
受かる方法で結果を出す! 本気で始めないとやばい!と思っていても焦るばかりで、何から手を付けていいかわからないという皆様。取りこぼすことなく、確実に点の取れる問題は点を取る作戦で行きましょう。 残りの時間で押さえておきた […]
- カテゴリー
- 国家試験合格