国家試験合格
この夏にしておく看護師国家試験勉強法(消化器)②
2018年8月1日
国家試験勉強法①でやったことをしておくだけで、少なくとも、過去問題で「わかるかも!」が現れてきます。 少し、見慣れてくると「やれるかも~」が出てくるので、やれるんですね。正解すれば嬉しいし、間違えれば、やり直せばいいだけ […]
この夏にしておく看護師国家試験勉強法(消化器)①
2018年7月31日
この夏は、ノート整理できるといいですね。この夏にどれだけ勉強するかによって、後半の実習に違いが現れます。専門用語がわかって実習すると、看護師さんたちの思考プロセスがわかるようになるので、ぐっと成長しますよね!国家試験の基 […]
夏休み前だからできる看護師国家試験勉強方法
2018年5月29日
問題を解くだけ、正解か不正解かだけで通り過ぎないでください!! 問題でわからない言葉にラインをいれて、教科書できちんと調べます。時には、Google先生で調べて画像や写真を見るのもいいかも。 教科書に調べたという足跡をつ […]
早期国家試験合格講座!看護学生のための個別塾、1年生から対応やってます。
2018年4月30日
看護学校に入学したものの、勉強いっぱいだ~!!と驚いている看護学生も多いのでは? 学習の方法・レポートの書き方・看護過程・実習記録・早期国家試験学習・コミュニケーション法など。 国家試験合格まで、パートナーとしてサポ […]
看護師国家試験の学習法
2018年4月20日
看護師国家試験は、看護師にとって必要最小限の知識。知っておくと、自分も患者さんもとても得する知識なのです。 覚えておくと何かと役に立つ用語や数値はもちろんのこと、それらを活用して、臨床場面での判断を問われる問題になってい […]
- カテゴリー
- 国家試験合格
看護師国家試験不合格!!
2018年4月11日
看護師国家試験に残念ながら不合格だった人。もう一度、挑戦してみよう! この一年、働きながら、勉強して、また国家試験を受けよう。 「あの1年があったから、今の私がいる」と、未来の自分が言っているといいですね!
- カテゴリー
- 国家試験合格