お知らせ
何から手を付けたらいいかわからなくなる時にやること
まずは分類することから始める 看護師国家試験浪人生の皆さんから、お問い合わせ、お電話いただいております。まずは、その一歩が大事ですよね。ありがとうございます。4月もいよいよ枠がなくなってきているので、ぜひ早い目にご連絡く […]
その方法で結果が出ないから、人にアドバイスを求める。ならば、人のアドバイスを聞いてみたほうがいい!
頑固は、成長を妨げる最大の敵かも。 次年度の国家試験合格講座、随時開始しております。 ときどき、勉強方法を教えて欲しいと言われます。なので、勉強方法をお伝えするのですが、「はい、やります!」とはなかなか言わないですね~( […]
看護基礎教育カリキュラム改正、無料勉強会
第4弾をおこないます~(^^♪ 締め切らせていただきました。 学校のいいところ一杯あるのに、中に入っていると見えなくなることあるんですよね。何か一緒に学び合えたらと思います。ご連絡ください。全教員と行いたいという学校がご […]
- カテゴリー
- 看護教育、看護基礎教育カリキュラム改正、お知らせ
看護学生の個別塾のお知らせ
学生が成長する理由 うちの個別塾は、本人の意思で来てくれています。やるのもやらないのも自分次第。成長曲線はそれぞれ違うから、人と比較しなくてもいい環境で学習してみませんか? お問い合わせは、こちら→https://kan […]
- カテゴリー
- お知らせ
看護学生の「復学準備」応援します。
看護学生の復学準備を応援します。完全、個別クラスです。日時、回数は、相談しながら決めていきましょう。初回はご家族同伴も可能です~(^^♪ 1月から講座を開設します。まずは、お気軽にご連絡くださいね! https://ka […]
医療現場で働く外国人と良好な関係をつくるには!
外国人実習生制度導入説明会の開催のお知らせ 医療現場で働く外国人スタッフは、大切なパートナーです。言葉や文化の壁を一つ一つ乗り越えていく過程に、発見や楽しさ、お互いに成長できる喜び、何度でもやり直そうと試みる挑戦など学び […]
- カテゴリー
- お知らせ
看護基礎教育カリキュラム改正・無料勉強会のお知らせ
好評につき第3弾 何か一つでも「ポリシー」を固めて帰っていただければ嬉しいです!! 募集は締め切らせていただきました! ありがとうございました。 お申し込みは、メールでお願いいたします。info@kango-suppor […]
- カテゴリー
- 看護教育、看護基礎教育カリキュラム改正、お知らせ
看護学生の悩みはいろいろある・・・・
看護学生のための個別塾、おかげさまで人気です。 私が看護学生の個別塾を始めようと思ったのは、看護師と看護教員の経験があることです。でもそれだけではありません。 看護学生の悩みは、「実習記録」「学習の仕方」「レポート」「コ […]
- カテゴリー
- お知らせ
看護師国家試験合格講座 冬休み集中!
すべてのクラスの募集は、終了しています!ありがとうございました。 ご不明な点は、お問い合わせくださいね。 わからないところをわからないままにしないで質問してくださいね。あきらめるのはまだ早いです!でも、あまり直前まで引き […]
看護学生個別塾は、1回で完了することもあります。
看護教員からの紹介。親御さんとご一緒の面談。いろいろあります。 看護学生の個別塾には、いろいろなパターンで来てくれています。実例を挙げると・・・ □ 宿題を一緒にやる(1回~2回) □ 予習や課題を一緒にやる(単発) □ […]