私も、恥ずかしながら看護師国家試験の問題をすべて、すらすらと講義できません。YouTubeやDVDのほうがわかりやすいのならそれを活用します。ただ、それらを活用しただけでは、受験生の記憶には残らないので、レクチャーを「どう解釈したのか」「どう活用するのか」を話し合うことで記憶に残りやすくします。

そして、「合格しなければならない」「もっと勉強しなければならない」「もっと、本を読まなければならない」というカチカチの呪縛から解放してもいいかも(^^)/

わかると楽しい、この説明わかりやすい、このまとめ方シェアしたい・・・などのわくわく感があると頭に入ってきやすいかも(^^♪

いきなり、お知らせです。

8月に3日間限定の国家試験合格講座を開催する予定です。内容は、3つを重点的に学習します。1日2時間で下記の①~③がリンクするような形で、学び合えると楽しそう。国家試験受験生は、最後の夏休みだから十分楽しんで、3日間(1日2時間)は勉強してもいいかも。2時間6000円です。

①解剖生理学(呼吸・循環・消化器)

②疾病治療論 (急性期・慢性期の特徴的な疾病治療論)

③状況設定問題(手術・検査など、医療チームと協働していくために必要な問題)

日程や時間は、後日お知らせする予定ですが、8月12日、13日、14日くらいを考えています。真夏の昼間は暑いから、朝と夕方のクラスを考えています~笑笑

とにかく、今の自分は、何がわかっていて、何がわかっていないのかを知る!その目的を達成しましょう。模擬試験でC判定とか何の意味もないのです。下記のように分類してみてください。皆さんの知識は、患者さんのケアのために活用されるためにあるので、今のありのままを知ることから始めましょう!

①覚えていること、覚えてないこと

②理解していること、理解できてないこと

③理解はできてるが、実習で活用できるほどでもない(あるいは、人に説明できるほどでもない)

興味を持ってくださる方がいれば、メールくださいね。